ブログ

blog
テープ起こし

2025.05.07

テープ起こしとは?医学領域のテープ起こしや翻訳もできるサービスも解説

テープ起こしとは、人が話している内容を耳で聞いて文字に書き起こす仕事のことで、会議の議事録や人事面談など企業内部の集会、裁判や学会、シンポジウムと依頼内容はさまざまです。

また、テープ起こしの依頼のなかには、ただ文字に起こすだけでなく、同時に日本語から英語への翻訳が必要なケースもあります。

そこで本記事では、テープ起こしの特徴や専門業者に委託するメリットについて解説していきます。

昨今、医療分野のテープ起こしや医学翻訳のニーズが高まっていますが、作業内容の難易度が高いため対応できる翻訳者が少ない状況です。

医療テープ起こしや医療翻訳に強い「たまご翻訳」についても詳しくご紹介するので、業者選びの参考にご活用ください。

 

テープ起こしとは?


テープ起こしとは、録音したデータや画像から聞き取った人の話を文字に書き起こすことで、たまご翻訳が対応しているのは「日本語から英語」への和英翻訳です。

日本語で正しく聞き取って正確な英語で書き上げることは、一般的な翻訳とは一味違ったスキルが必要となるため、難易度が高い作業です。

その中でも専門分野のテープ起こしは特殊な仕事で、翻訳経験が豊富な翻訳者でも高い精度でこなせる人はあまり多くありません。

しかし、たまご翻訳には、テープ起こしについての経験が豊富で優れた翻訳者が複数在籍しており、特に医療分野の和英テープ起こしを得意としています。

医療分野のテープ起こしは翻訳の難易度が高いため、一般的な翻訳者では対応できないことが多く、たまご翻訳へご依頼いただくケースが増えています。

たまご翻訳では、英語ネイティブと日本語ネイティブがそれぞれチェックをおこなうしくみを独自に作っているため、丁寧で間違いのないテープ起こし原稿の提供が可能です。

 

テープ起こしを業者に依頼するメリット


テープ起こしを業者に依頼するメリットは以下の3つです。

時間の節約
専門性
急ぎの案件にも対応できる

 


1.時間の節約


テープ起こしにかかる時間は、音声時間の約3倍と言われています。

どんなにタイピングが速い人でも、人が話すスピードより速くタイピングすることは難しく、聞き取りにくい音源の場合は通常よりも多くの時間がかかります。

さらに、専門用語が多い講演会や講義などの音声の場合は、文字の変換などにも時間を要するため、専門業者に依頼する方が早いと考えられます。

 


2.専門性


専門的な内容を文字起こしする場合も、専門業者に依頼するのがおすすめです。

テープ起こしのなかには、裁判、有識者会議・医療分野のシンポジウムなど専門用語や業界用語が多く飛び交うものもあります。

専門用語を聞いたことがない方が正確な単語に変換をするのは難易度が高く、時間もかかります。

テープ起こし専門業者であれば、それぞれ得意分野を持った担当者が在籍しているため、専門的な内容も安心して任せることができます。

 


3.急ぎの案件にも対応できる


専門業者に依頼すれば、急ぎの案件にも対応できる可能性があります。

テープ起こしを社内でおこなう場合、本来の担当業務をこなしながら至急対応することは難しいケースもあるでしょう。

しかし、専門の業者であれば、納期までに精度の高い原稿を作成してもらえます。


テープ起こしの活用事例


テープ起こしの活用事例には以下のようなものがあります。

インタビュー・対談
株主総会・役員会の議事録
裁判
医学・医療

 


インタビュー・対談


インタビューや対談のテープ起こしは「ケバ取り」という手法でおこないます。

「ケバ取り」では、会話の中に出てくる「あのー」「ええと」などの不要語や言い直し、重複語を取り除いたり、言い間違いを修正したりします。

余計な文章が除かれているためすっきりと読みやすい文章になります。

 


株主総会・役員会の議事録


議事録はケバ取りよりもさらに読みやすい整文で作成します。

整文は、発言そのままではなく意味の通る文章に修正し語尾を整えるため、会議の記録として保管するのに最適です。

 


裁判


裁判の証拠資料として法廷に提出するための会話記録のほか、裁判所で録音された法廷尋問記録などのテープ起こしをおこないます。

不要語や言い直しもそのまま書き起こすため、正確なやりとりの内容や発言者の言葉の特徴などを確かめることができます。

一言一句間違いのないように書き起こす作業は集中力が必要なため、プロの翻訳者でも難しい案件のひとつです。

 


医学・医療


医学テープ起こしと呼ばれており、医学・医療の講演・学会・セミナーなどを録音した音声から文字起こしをします。

専門用語が飛び交うため、医療分野に精通している翻訳者でないと正確に書き起こすのが難しい分野です。

医学領域の講演やセミナーなどは、英語でおこなわれることも多く、文字起こしと同時に翻訳を必要とするケースもあります。

学会未発表の医療技術について語られるケースも多いため、経験豊富かつ最新の医療技術にも詳しい翻訳者に依頼するのがベストです。

 

過去にたまご翻訳が担当したことがある医学・医療分野の和英テープ起こし実績は以下の通りです。

脂質異常症
心房細動
認知症
糖尿病
眼科
コンタクトレンズ
NOAC
さまざまな治験
腎臓病
肝臓癌
膵臓炎

ひと口に医学・医療分野といっても、病気の種類が多岐に渡るため、それぞれの病気について精通した翻訳者でないと正しく翻訳できないのがこの分野の難しさです。

医学・医療分野の対応実績が多いたまご翻訳は、信頼性の高い原稿をお届けすることができます。

 


医学翻訳


医学翻訳はメディカル翻訳ともいわれており、医学や医療、医薬などの翻訳をおこないます。

医学翻訳の例には以下のようなものがあります。

医学論
医学書
新薬の解説や薬の副作用症例報告書
医療機器の取扱説明書
医学系ジャーナルの記事
学会やシンポジウムのプレゼンテーション資料

人の命がかかっている重要な文書が多いため、決して誤訳しないよう複数の目でチェックすることが必要です。

 

たまご翻訳とは?


たまご翻訳はイギリスのケンブリッジを拠点に、和英専門の翻訳をおこなっている企業です。

バイリンガルのスタッフを中心に、論文、研究、文学、メディアなど、幅広い経験を持つメンバーが在籍しています。

各分野に精通したチームが、正確で読みやすい翻訳原稿を効率的に日本のお客様に提供しています。

ここでは、たまご翻訳の特徴について5つご紹介します。

 

・バイリンガルスタッフが多く在籍
・翻訳の専門性が高い
・タマゴ・トリプル・チェックでミスが少ない
・料金プラン
・納期

 


1.バイリンガルスタッフが多く在籍


たまご翻訳は、コアチーム数名とイギリス各地で活動するフリーランスの翻訳者たちで翻訳を担当しています。

スタッフ全員が日本語と英語に通じており、バイリンガルスタッフも多く在籍しています。

日本語をよく理解しているスタッフだからこそ、細かなニュアンスも汲み取った高品質な翻訳が可能です。

言葉の障壁がない分、スタッフ同士のコミュニケーションが円滑で、日本語から英語への誤訳を最小限にできます。

 


2.翻訳の専門性が高い


たまご翻訳では、社会経験のある翻訳者と大学で学んだ翻訳者が担当しています。

翻訳者によって専門分野が分かれており、対応できる分野は数学、医学、理工学、科学、化学、文学、経済学、哲学、ビジネスなど多岐に渡ります。

そのなかでも特に数学・医学・理科系に強く、医療系のテープ起こしや医学翻訳、論文、特許など特殊な翻訳の実績も豊富です。

それぞれアカデミック・レベルのエキスパートであり、大企業で活躍した実績を持っているメンバーもいます。

そのため、専門用語が飛び交うハイレベルな内容でも、抜け漏れのない正しい内容で翻訳することが可能です。

 


3.タマゴ・トリプル・チェックでミスが少ない


たまご翻訳で和英翻訳をする場合、まず原文のゴールや目的にそった用語リストを日本語ネイティブが作成します。

そして、用語リストを訳した複数の単語から、条件や目的と照らし合わせて最適なものをリストアップします。

この用語リストを作成することで、原文の理解が進み全体像が把握しやすくなるため誤訳を最小限にすることが可能です。

さらに、たまご翻訳独自のタマゴ・トリプル・チェックで、できあがった翻訳原稿を以下のステップで確認します。

 

1.英語ネイティブが、読みにくい、意味が通じない、的確ではない箇所を確認
2.ネイティブ・チェッカーと翻訳者が原文と訳文の行ごとの照合による校正と意味を確認
3.第三者による数字や記号や固有名詞などの確認

 

タマゴ・トリプル・チェックにより、誤訳や単純ミスが発生しにくい仕組みを作っています。

 

料金プラン


翻訳とテープ起こしの料金プランは下表の通りです。

 

【翻訳サービス】

日本語→英語

英語→日本語

1文字9

1単語18

 


【テープ起こし】

和英テープ起こし/英訳文のみ

英和テープ起こし/和訳文のみ

和英テープ起こし/日本文と英訳文

英和テープ起こし/英文と和訳文

1分400

1分600

 

納期


納期は下表の通りです。

 

文字数

納期

1000文字以内

1日

5000文字以内

1週間以内

10000文字以内

2週間以内

 

緊急の場合、1000文字以下の翻訳は1日以内に提供可能です。

 

また、イギリスのケンブリッジにある会社のため、時差を利用して早期の納品が可能な場合もあります。

時差を利用してバイリンガルスタッフが素早く納品できる体制を整えているため、お急ぎの場合はご相談ください。

まとめ


テープ起こしや翻訳を社員が対応している企業様が多くいらっしゃいます。

専門業者に外注することで社員の負担を減らせるだけでなく、納品スピードや精度も格段に上がるでしょう。

しかし、医学など専門分野のテープ起こしや翻訳に対応できる翻訳者はあまり多くありません。

たまご翻訳は、数学・医学・理科系に強く、医学翻訳や論文・特許など特殊翻訳の実績も豊富です。

医療テープ起こしや医学翻訳の外注先をお探しの企業様は、ぜひ一度たまご翻訳へご相談ください。

 

トップに戻る

Cambridge, England

Cambridge, England

Tokyo, Japan

Tokyo, Japan